SONY SAM SAL1855B






SONYα77とAマウントレンズ
SONYの一眼レフのズームレンズ。SAM SAL1855A(初代型)に比べてかなり画質が良くなったとのレビューが多かった。このレンズは廉価モデルともありデザインは無難でSONYα77の質感より安っぽく、装着するとなんとなくだけどα77がもったいないイメージになる(α77の外装も塗装処理だけど)。構造も貧弱で、旅行などに持ち運ぶとすぐに可動部にガタが出る。ズームレンズの安物はどれも構造が貧弱である(撮影できればよい)。でも軽量(222g)で18mm-55mmという画角は使いやすい。1本目には理想的だと思う。





SONY SAL1855B (this one)
感覚的├◇-◇-◇-◆-◇┤写実的
濃厚  ├◇-◇-◇-◆-◇┤あっさり
軟質  ├◇-◇-◇-◆-◇┤硬質
暖色系├◇-◇-◆-◇-◇┤寒色系
SONY SAL35F18
感覚的├◇-◇-◇-◆-◇┤写実的
濃厚  ├◇-◇-◇-◇-◆┤あっさり
軟質  ├◇-◇-◇-◆-◇┤硬質
暖色系├◇-◇-◇-◆-◇┤寒色系
TOSHIBA SL1A (MiNOLTA)
感覚的├◇-◆-◇-◇-◇┤写実的
濃厚  ├◆-◇-◇-◇-◇┤あっさり
軟質  ├◇-◆-◇-◇-◇┤硬質
暖色系├◆-◇-◇-◇-◇┤寒色系





比較画像




SONY SAL1855BとSAL35F18の比較画像
マウスを乗せるとSAL35F18に入れ替わります
(WB:晴れ、F:8.0、1/1000、ISO:100)




PENTAXの一眼K-50の画像

ペンタックスの一眼の場合。

PENTAX K-50+標準レンズ(WB晴れ、F7.1、1/1000、ISO:200)
マウスのカーソルを乗せると↓のレンズ
PENTAX K-50+SIGMA 30mm(WB晴れ、F7.1、1/1000、ISO:200)






撮影画像




オーディオテクニカのヘッドホンATH-A2000X






パッケージが高級なネスカフェのカプセルコーヒー。にがい
2015年現在、従来のドリップコーヒーからカプセルコーヒーに50%の人が移行したようだが、どちらかというとインスタントの味がする。舌を突く刺激性があってガンの抑制効果より発がん性の方が高そう。初めて飲んだ時は本格的だと思ったけど飲んでいるうちに粗に気づく。湯を沸かす事すら面倒な人が多いから(僕を含め)カプセルが流行ってる。






ANKERのUSBケーブル





USB充電器…スマホが少し不調になる





PanasonicのHDMIケーブル





audio-technicaのインシュレーター





Amazonのケーブル:15m
導体断面積が小さすぎない。その分 損失が少なくなる。










Yupiteruのカーナビ




tukipie think digitalcamera 機種リスト