
MINOLTA DiMAGE X1

まず豊川稲荷へ行く
外のほうの不動明王とか大黒様とかのところ行っても
とても気に漲っていて、よかった
朝のこもれびの狐霊塚は、とても面白かったな

砥鹿神社
豊川稲荷駅の隣の三河一宮駅より
歩いて5分

そして浅間大社へ到着
18切符の残りで、日帰り旅行

一年ぶりにきました
去年も桜が満開だったなぁ

ペンタックスのS5nで撮影

今のペンタックスはフジカラーよりパステルカラーになってる気がするなぁ

去年のルートを歩くのです

子供達が富士山の前でサッカーやっている
富士山の頂上が白くぼけている

日も暮れてきました

浅間大社の隣のやきそば屋
この街の名物が富士宮やきそば
なんか特別のソースみたいでおいしかった
日帰りは心許ない
今日中に帰れるか心配だったので来年もまた来よう

↑Click
オーディオフェスタ2007の画像はDimage X1
屋内画像がとても優秀
その辺、DimageS304とは違う
あれはあれで魅力的なデジカメだったけど
