〔デジカメご朱印帳〕


MINOLTA DiMAGE A1


愛☆地球博閉幕






長久手日本館と大地の塔
むこうに観覧車















































6時になると動く












上るとグローバルコモン6









モリゾーとキッコロ










ミストが噴射されている

















































ラオス


仏様にあいさつ








ブルネイダルサラーム国



(ファインピクスF610 8月30日)
すごい目立つところ









夢の国みたい










森林体験










小鹿がいる











Omar Ali Saifuddien
Mosque
オマーアリ・サイフディン寺院







(どちらかというと屋内向けの京セラで撮影)



左のほうには船がある
アンコールワットとかタージ・マハルのように馬鹿でかくはないだろうけど
こちらは夢のアラビアみたいな世界でいいね










南太平洋共同館



フィジー行ったことある



















海洋表面が地球を救う!

海洋表面の70%は、海洋によって覆われています。海洋は陸地と同じように、太陽光、雨水、大気が存在し、その表面は陸地とほとんど変わりません。しかしながら、海洋における水産物(バイオマス)の生産性は、陸地と比べて極めて低い状態にあります。
この海洋表面を陸地のように効率的に利用することができるとしたら、地球環境を救うことができるでしょう。

なぜ、ホテイアオイを利用するのか?
ホテイアオイと聞いて、金魚鉢の水草や、熱帯地方の水路にはびこる雑草を、みなさんは思い浮かべるでしょう。ホテイアオイには水の浄化作用があり、汚れた湖などの浄化に利用できます。また、その強い繁殖力と生命力には驚くべきものがあります。このホテイアオイは、海洋表面でのバイオマス生産植物として最適です。

どのように海洋表面上を使用するのか?
バイオマスは量が勝負です。水路で生い茂る草では量が不足です。貴重な農地でバイオマスを生産するのは贅沢です。海洋表面に巨大なプールを浮かべそこでホテイアオイを栽培します。プールを合成樹脂製にすることで耐久性及び経済性を満たすことができます。プールに降り注ぐ雨水は、ホテイアオイの栽培に使用するとともに、余剰の雨水は工業用水として利用されます。

南太平洋のラグーンが生産基地に
赤道付近の地域は、台風がないことで知られています。琵琶礁で囲まれたラグーンは海洋の荒波を受けない静かな海面となっています。初期のバイオマス生産はラグーンから出発し、その後技術の改良をまって、海洋へ移動していくことになります。

ラグーンでのバイオマス生産は経済的
プール1ヘクタール(約1町、100m四方)1年間で乾燥ホテイアオイ100トンと5000トンの工業用水を得られます。乾燥ホテイアオイは通常の牧草よりも粗蛋白の多い高品質牧草です。また、ホテイアオイを発酵させることにより、約12トンのメタンガスが得られます。南太平洋のラグーンは現代社会に欠かせないメタンガス、工業用水及び飼料の生産基地となるでしょう。
このような、海洋表面の有効利用は、地球環境を救う方法だといえるでしょう。







バリ島にも行ったことある










まぐわっている








ファレ







ファレでヤシの実ジュース
この日は500円だった
自分でボルトで穴あけする持ち帰りのやつは300円










こんなに大量に…!
















バリ島美術工芸品展










さすがバリ島とだけあって
ここは高い
金持ちしか来ない










その分かなりつややかで緻密












ハノマン
¥10じゃないよ
¥10万ね









インドのハヌマーンと違ってけっこう爬虫類的









ニワトリ老人…なんだそれは














地球市民村


子どもたちがいっぱいでおちつく









こんな場所があったんだ
















こちら方面にもどんどるまんがあったから録音した
  































中心の画面に閉幕の映像が流れる
日が暮れてきた…
























モリゾーキッコロメッセ内










地球市民村
「地球の夢」ファイナルコンサート
鬼太鼓座







A1は録音のみでできないのが残念。撮影後のみ。
まぁその分DiMAGE X〜Xgの音質が最高だからいいけど。







『水の広場』に向かう






















見えてきた












子どもの遊び場だった
もうさすがにあそこではしゃいで許される歳じゃない
つまんないの










散策の森は18:00で閉門だった























風の広場も18:00で閉門






























































IMTS
不思議な未来的な音を出して走っていた列車









本当に終わってしまうんだなぁ







グローバルコモン1に向かう


地球市民村に戻ってくる