子供たちの興味を引く展示としては、この2005年国際博覧会のために特別に製作されたコンピューターゲーム「コサック」があります。主要キャラクターは、16〜18世紀のウクライナ史に大きな役割を果たしたコサック民族です。 |
マタ・ワイ ニュージーランド産 軟玉翡翠 軟玉翡翠は、ニュージーランドの先住民であるマオリ族に「ボウナム」という名で呼ばれ、非常に大切にされています。翡翠の工芸品は異なる時代と場所に生を受けた人々の絆を結びながら、代々受け継がれています。 この石はニュージーランド南島のアラフラ川の河床で、メイソン家の人によって発見されました。発見者のご好意で、ニュージーランドと日本をつなぐ当パビリオンの精神的な要として、貸していただいています。 |
ペルー:土 ペルーは、アンデスの共同体と、共同体の生命と大地に対する概念の象徴として、シパン王を展示しています。大地は我々の母であり、生きています。我々の民族はこの母なる大地を”パチャママ”と呼び、非常に尊敬しています。母は我々に、住む場所、生命の暖かさ、我々が必要とする栄養分を与えてくれます。 ”パチャママは我々を抱擁する。彼女は我々の母であり、我々の鼓動はまた彼女のものである。パチャママは語り、人が耳をかさない時、彼女は命を失う。” シパン王を通して、ペルーは来館者に、この尊敬と自然との調和の概念を共有することを呼び掛けています。残念なことに、その概念は今では失われつつあります。 |
〔ジモピーの雑記〕 愛☆地球博のおかげで、愛知県はいつもと空気が違った。 まず、いつも混んでる店が混んでない。 いつも混んでる「文といううなぎ屋も珍しく並ばずに済んだ。 ここまで街がガラガラだと、なんかそわそわとする。 猿投温泉は9月になると空いてた。 泉質が落ちたのかな・・と思ったら万博の影響だった。 ふろ上がりに座れる場所が見当たらない事もなくてよかった。 愛☆地球博で愛知県民が変わった気がする。 外人とコミュニケーションをして、少しずつ視野が開けたとか。 景気もよくなったと思う。なんか財布の紐がゆるいような。 |