HTC J oneの良い点悪い点
ボリュームロックの機能が欲しい。勝手に音量最大になってる事が多い。本体を持つとサイドのボリュームボタンを押してしまう。ゲーム音がいきなり最大になる。知らぬ間に押してる。着信音の音量が安定しない。バイブだったり最大だったり常に変動する。→
仕様変更され少し押し心地が硬めになった。
色再現はかなり良い。画素数も四百万で充分。画素数を売りにしていない事に好感持てる。カメラが至近距離でフォーカスが合わない。右半分でしか合わない。→
初期不良だった。
電磁波の痛みがあった。夜中に起動し、CPUを動作させるとジーーと微かに鳴る。指が疲弊する。
アラームの鳴動時間・鳴動回数を設定できない。なぜ繰り返し「なし」が出来ないのか。朝の出発の合図は必ず消さないといけない。消さないと電車の中で鳴り続けて顰蹙を買っている(こちらはイヤホンやヘッドホンをしていて聞こえていない場合があるのだ)。
アラーム音はどれもよい音。画質と音質に長けているモデルだと思う。でも着信音等のファイルがアラームで選択できない。このアラームアプリだけは本当に最悪な代物である。使い始めて一年半経過したけどアラームだけは…。(別のアプリだと音質が悪くなる)
通話の音質はガラケーのエクシリム携帯に較べると天と地の差があった。よく聞き取れる。
大きな振動板のユニットを採用しているのか複数のユニットを採用しているのか明瞭な音で高域は伸びていて全体的に分解能がある。音楽が鳴らせる。 |